【カレーじゃなくてもいいじゃない】
第2回関東UDONスタンプラリー 3軒目
3件目のUDONラリーは夜に呑みをかねて行ってきました
電車に揺られて学生街、高田馬場
ガヤガヤとしたエリアを通り抜け落ち着いた場所にお店はあります
「讃岐うどん 蔵之介」さんです
場所は食べログからご確認下さい
前回スタンプラリーも蔵之介では呑みうどんやったんでした
一日に何軒も梯子するももいいけどチビチビ飲みながらってのがまたいいんだ!
早い時間に予約したんですんなり入れましたが、時間がたつとあっという間に満席
さすがの人気店ですね
まずはビールで乾杯!
さてメニューから何を選ぼうか・・・

うどんだけでなく、おつまみも豊富ですよ

「ほたるいか沖漬け」350円

「合鴨おろしポン酢」600円

「白子の天ぷら」600円
どれもお酒が進んでしかたありません
そして私の大好物の

「だし巻き玉子」550円
海苔あんかけがかかった極上のだし巻き玉子です最高!
そして最後はうどんで〆るんですが何を注文するか
お店に入る前に外看板を見て決めていました!

2月のオススメ
「磯の牡蠣うどん」950円!

牡蠣好きが外すわけないですよね
徳島産のすじ海苔の香りがたまらんです

牡蠣もゴロゴロ入っていますよ
牡蠣・すじ海苔・出汁が抜群の相性で超美味しい!
つれは同じくオススメから

「しっぽくうどん」700円
根菜・鶏肉が入ったうどんに柚子のアクセントでこちらも美味しい(人数いると色々味わえて良いね)
うどんに酒に肴と久々呑みを堪能しました
ご馳走様でした
讃岐うどん 蔵之介 (うどん / 高田馬場駅、学習院下駅、面影橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪