自宅近所に新しいタイ料理のお店がオープンしました
オープン当初は混ん出るかなと思いすこし期間を置いて休日ランチにて訪問

「Khaaw Thai(カーウタイ)」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
タイ料理は地域によって特色がありバリエーション豊富です
そんな中こちらのお店は聞きなれないサムイ島の料理が味わえると言う事
事前に調べて「KAO KLUK GAPI(サムイ島特産品オキアミ塩漬けペースト混ぜご飯)」か「
KAO YAM SAMUI(サムイ島が本場のタイハーブ混ぜご飯)」を頼もうかなと思ってます
お店に入るとメニューは置いてなくスマホのQRを読みこんで注文するみたい
さっそくスマホを使って例のメニューを頼もうとしたら・・・両方とも【売切れ】
まじか!
オープン直後の2組目で入店したのに売り切れたの?
まぁ前日の夜に注文が集中して食材が無くなったとかなのかも・・・残念
まぁならば気を取り直して別の奴にしよう
マッサマンカレーとかもあったけどありきたりなのでパス
でたこさん達が注文したのがこちら

「MOO TOD GATUIM」1,400円
説明によると豚肉をニンニクと胡椒で香ばしく揚げた料理
ジャスミンライスと飾り切りされた野菜、たっぷりのパクチーがのったワンプレート
シンプルにニンニク・胡椒がガツンと効いて米がすすむやつだ
アジアンテイストな味わいで万人にウケる味だと思います

「KAO KAI JEAW」800円
こちらはタイオムレツご飯
ライスの上に揚焼いたサクサクの卵がドンとのったシンプルな料理
味付けは魚醤なのかな?
一般的なオムレツと違ってサクッとした食感でジュワっと油が染み染みなのが面白い
これも結構好き♪
先ほどの料理もそうですがそのまま食べても良いですが、別添えで出されるタイ料理お馴染みの調味料セット(クルワンプルーン)を使って味変して食べるとまた良きかな

「1/2 PAD THAI」900円
お腹空いていたのでハーフサイズのパッタイも追加
2人でシェアなので丁度よき位のお腹満足具合になりました
その後別のお客さんが入店してきて「KAO KLUK GAPI」と「KAO YAM SAMUI」は売切れたの?ってお店の人に聞いたらQR注文では売切れだけど大丈夫だって
どうやら在庫数表示の設定が出来なかったらしい・・・
まぁ美味しかったので次回サムイ島の混ぜご飯をリベンジで食べに来ようと思います
ご馳走様でした
Khaaw Thai (タイ料理 / 柴崎駅、つつじケ丘駅、国領駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
店名:Khaaw Thai (カーウタイ)
住所:東京都調布市菊野台2-21-6 小川コーポ 103
TEL:042-459-4579
営業時間:
定休日:水
公式サイト:Instagram X(旧Twitter) Facebook
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪