【神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2020 ㉞】
まだまだ去年のネタですみません
夕方前に職場から歩いて御茶ノ水方面へ
珍しく辛口評価の友達がお勧めしていたお店に訪問

「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
「茶を食す」和食ダイニングってテーマのお店だそうです
ランチタイム後のティータイムに訪問したこともあり周りは食事というよりデザートタイム
今時っぽいスイーツ男子が4人で「映えるわ~」とか言いながら写真撮ってたりしてます
確かにメニュー見るとパフェとか美味しそうなんだよね
しかしたこさんにとっては遅いお昼ごはんタイム
今日もぶれずにカレーを注文です!

「1899出汁カレー」1,000円
和風のピクルスもついています

魚介出汁で仕上げたカレーはホッとする系の優しいお味
そしてカレーに合わせるご飯はほうじ茶で炊き上げた茶飯
お店のコンセプトもしっかりと活かされているんですね


そして牛すじ煮込みがこれまたうんまいのだ
牛すじは柔らかくボリュームもたっぷり
そして牛すじの旨味がしみ込んだ大根と牛蒡!
これは酒が欲しくなる味付け
そういえばメニューには抹茶ビールとか、ほうじ茶黒ビールとかあって頼もうか迷います
でもまだ仕事あるしなぁとお酒は我慢

その代わりに「ほうじ茶ラテ」500円を注文
強めの焙煎のほうじ茶と牛乳の甘さで食後の余韻を楽しみました
ご馳走様でした
RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU (創作料理 / 新御茶ノ水駅、小川町駅、淡路町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
店名:RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
住所:東京都千代田区神田駿河台3-4 ホテル龍名館お茶の水本店 1F
TEL:050-5570-4182
営業時間:
定休日:なし
公式サイト:ホームページ twitter Facebook Instagram
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪