長崎に帰省中のたこさんです
まるで観光客のようにお店を梯子するたこさん
次に向かったのは半年位前にオープンしたらしいお店
私のカレーレーダーが反応したんで美味しいお店に間違いない!
お店はビルの地下1階に

ミシンやアイロン、蓄音機さらには鎧まで(笑)
あまり店内の写真を撮らない私ですが珍しく写真撮っちゃいました
店主の趣味らしく本当は鎧をもっと飾りたいらしいですが今は我慢をしているとの事
確かに・・・これ以上鎧が増えると怖いかも・・・
こちらのお店、カレーのバリエーションがいっぱい

しかもネーミングでワクワクさせてくれるので提供が楽しみです
さて、私の注文は・・・
「NAHARUのビーフカレーはローストビーフ バルサミコソース掛け」950円
・・・これが正式名でいいんですよね?
限定5食のカレーです
ランチタイムはサラダとドリンク(もしくはぜんざい)付です

このレジスターはカレー屋をやる前の店で現役で使っていたそうです(驚)
たまに開かなくなるので今はお金を入れず小物入れになっています
おっと、カレーの到着です
ラグビーボール型のライスを覆い隠すようにローストビーフが!
その周りに欧風のカレー
まるでカレーの海に浮かぶ島のようなビジュアル
お皿もカレー屋とは思えないものを使用されています
佐世保は波佐見焼・有田焼・伊万里焼・唐津焼と名だたる焼き物の里が近いですからね
程よいコク、重すぎないテイストのカレーにローストビーフとバルサミコの酸味が絶妙のバランス!

こう言う遊び心は食べる楽しさってのを感じられ大好きです
運転手代わりの後輩は

「あつあつチーズたっぷり焼きカレー」900円を注文
石の器でグツグツと煮えたぎるようなカレーでこちらも美味しそうでした
次ぎ来る機会があれば、炊き込みご飯にカレーをかけた「NAHARUオリジナルカレー」を食べよっかな?
ご馳走様でしたナハル (カレーライス / 佐世保中央駅、中佐世保駅、佐世保駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪