実はこの日ランチのハシゴをしちゃいました
せっかく大井町に来たんで「魔法の粉」だけでなく大井町の名物

「牛八」さんにも寄って行きましょう
場所は食べログからご確認ください
【安く、早く、うまい】の三拍子そろったお店です
【うまい】の部分は人それぞれだと思いますが、私はこのお店、結構好きです
テレビや雑誌でもよく紹介されていますね
店内は立ち食いスタイルです
なぜか一脚だけ椅子が置いてありますが利用している人を見たことはありません
エアコンに扇風機全開ですが、厨房側のドアが開けっ放しなので暑さを覚悟で入店しましょう!
注文はこのお店のおそらくナンバー1!
「スタミナカレー」そしてサイズは「中」&辛口で+50円の700円です
築地の「中栄」も出てくるの早いですがこのお店はさらに上を行きます
ほんとに10秒で出てきます!
「中」サイズなのにこのデカさです

ちなみに「牛友チェーン」とお皿には書かれています
残念ながら牛友を知らないのですがこのお店は牛友チェーン最後の生き残りらしいです
「丼太郎(牛丼太郎)」みたいですね
カレーは辛口にしたので結構スパイシーです
飲むように食べれます

スタミナ炒めもタマネギにお肉たっぷりです
薄切り肉が炒め縮んで塊になっていて食べ応えありますよ!

全体的に濃い味と言うか塩分が効いています
夏場の汗で塩分を失った身体には最高にうまいです
後半はさすがにランチ2食目と言うこともあり苦しくなりましたが無事完食
「大」はさすがに今日は無理だったな・・・
そのうち
豚肉400g牛肉400gルー200g ご飯1Kg 合計2kgの
「スペシャルカレー」1,500円にも挑戦してみたいです
ご馳走様でした
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪