帰りの電車を途中下車
今回の晩御飯の地は幡ヶ谷です
・・・なんか最近来ること多い気がする
商店街を進んで前回行った「Curry&Spice青い鳥」
今回のお店は

「カレーライス Cari-Rio(カリヒオ)」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください
話によると店主はG.M.ナイル氏に弟子入りしていたそうです
面白いのはナイルレストランで働いたんじゃなく、自宅に泊り込んで指導を受けたそうです
内弟子ってやつですね
そんなナイル氏から教わったのは当然インドカレー、ですがこちらのお店はインドカレーではなく完全オリジナル
実に興味津々なお店です
店内はカフェかバーのようなカジュアルな雰囲気
夜はおツマミもあって呑み利用にも使えます
さてメニューを確認

鉄ナベ・タジン・お皿とカレーによって使い分けてるんですね
タジンのカレーも気になったんですがそれよりも気になるものが・・・

「具沢山のパンカレー」1,350円
パンの器で具沢山な全部乗せのカレーが食べられるってのに引かれて早速注文!

最初にサラダが出てくるんですがこのドレッシングが美味しい
サウザンドレッシングっぽいけどガツンと力強い・・・これはニンニク?
普段好んで野菜を食べないたこさんですが、このドレッシングが家にあったらサラダ食べまくるかも?
と思ってたら人気があるんですね

お持ち帰り用に販売していました
確かに野菜だけでなくしゃぶしゃぶのタレに使ってもおいしそう♪
そして漂ってくるカレーの香り!
ジュ~っと焼ける鉄板にのってパンカレー登場

ホウホウ、こう来たか
食パンを想像したんですが丸い形のフランスパン?(パンの種類よく知らないんで・・・)をカットしてその上に全部乗せ!

カレーは合挽き肉と野菜のキーマ
スパイシーだけでなくフルーティな感じもあります
豚角煮、野菜に半熟タマゴ
さらにとろけたチーズは白ワインの香りを感じる
・・・これはフォーンデュっぽい!
野菜・お肉・パンにカレーとチーズを絡めてぇ・・・うまぁ~!!
これはお酒が呑みたくなる一品です(貧乏人なんでお水で我慢我慢)
初来店でいきなり変化球の注文でしたが【我が注文に一片の悔い無し】
最高に美味しかった♪
カレーのバリエーションが多いんで何度きても飽きる事なさそう
近いうちに再訪ですな
ご馳走様でした
カレーライス Cari-Rio (カレーライス / 幡ケ谷駅、初台駅、笹塚駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪