スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号 スープカレーのお店であえてこの注文!

東京駅八重洲地下街カレーカルテットでコロンビア8とシターラダイナーが閉店し、新たに別のお店が開店するという情報

次の店舗はガヴィアルとニルヴァーナだそうな

新しいお店好きな人は早速行かれているみたいですがたこさんは天邪鬼

既存のお店がカレーカルテットリニューアルに合わせて出した新メニューを食べに来たのです

「スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号」さんです

お店の場所は食べログからご確認ください

 

北海道スープカレーの名店、奥芝商店

えび出汁の元祖とも言われています

スープカレーは具沢山で辛さなど自分好みにカスタマイズする楽しさがあります

・・・が!

今回はスープカレーのお店にスープカレー以外を食べに

ちなみに北海道のカレーと言えばスープカレーだけではないのですよ

さらさらの【スープカレー】に対して濃度のあるカレーを【ルーカレー】としてこちらも人気のお店が多いの

そんなルーカレーをスープカレーの名店、奥芝商店が提供しているのだ

しかも最近カレーシーンでよく見かける【カツカレー】

では早速注文!

 

まさかのお重スタイルでの提供

パカっと開けると・・・

 

「えび出汁ルゥカレー御膳」1,800円

数量限定提供のカレー御膳

では頂きま~す♪

 

茶色のカツと茶色のカレーなので境目が写真では分かりずらいなw

カレーはスープカレーと同じく奥芝商店の特徴である濃厚なえび出汁を使用

辛さのカスタマイズなどは無く、ほど良きスパイシー具合のカレー

うん、やっぱり海老の香りがシッカリと感じられて奥芝らしいぞ

 

カツは特別何かって感じではないけれど、個人的に主役はえび出汁香るルーカレーと思っているのでカツは脇役に徹しているのが正解かな

いや、ちゃんと美味しいんだよ

 

そしてお椀と小鉢

お味噌汁からも感じる海老!

これは1年位前にネットで見た奥芝商店監修のえびだし香る味噌汁か!

【焙煎した甘えびを粉末にし、甘えびの旨味を豊かに感じるだしと、風味良い合わせ味噌とブレンドした贅沢な甘えび味噌汁】

基本奥芝商店はスープカレーなのでお味噌汁の提供はないはず

なのでこのメニューだけで味わえるお楽しみですね

小鉢は日替わりのサブジってのも御膳っぽいね♪

スープカレーの名店であえてスープカレー以外を頂くのも良いものですよ~

ちなみにこの時たこさん以外のお客さん全員がスープカレー食べてましたw

 

ご馳走様でした

店舗情報
店名:スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号
住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南1 B1F
TEL:050-5869-1315
営業時間:11:00~21:00
定休日:施設に準ずる
公式サイト:ホームページ

ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
食べログ グルメブログランキング