閉店してしまったようです
—————————————————————–
連日の仙川です
この日はお昼を食べていなかったのでおなかが空いています
私のカレーノーズが知らない町でもカレー屋に導いてくれます
この日うかがった店は「サティ インドレストラン 仙川店」

場所は食べログからご確認ください
駒澤大学近くにもお店あるみたいです
味への自信のあらわれか店頭ののぼりが目立ちます
【とにかくうまい】【一度食べたら忘れられない味】
インドカレーのお店でこんなうたい文句を使ったお店は始めて見ました(笑)
チキン・マトン・シーフード・ベジタブルとあるがどうしよう?

マトンカレーの中に マトンドピアザ ってのがあります
羊肉とピーマンとタマネギのカレーらしいです
普通、脇役的位置づけなピーマンとタマネギが主役級の扱い
これにしよう

「マトンドピアザ」1,280円です

ナンは別カゴで提供されます
ちょっと塩っ気のあるナンです
なるほどこういうカレーなのか・・・
ゴロっと大きなマトンがたっぷり入っています
ピーマンとタマネギはシャキシャキの食感を残した状態で口の中で存在感をアピールしてきます
たしかに「羊肉とピーマンとタマネギのカレー」で間違いありません
マトンと同じ位にカットされたトマトもしっかりと形を保っています
ショウガもいい仕事している!
ナンをカレーにつけて食べるというよりも、ちぎったナンの上にカレーを乗せて食べたほうが良さそう
看板に偽りなし!おいしいぞ!
ピーマンの苦味やタマネギの辛味の相乗効果でカレーの味が引き立ちます
もう一度言おう、おいしいぞ!
近々再訪します
ご馳走様でした
サティ インドレストラン 仙川店 (インド料理 / 仙川駅、つつじケ丘駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪