神保焼肉料理店 良質のお肉をリーズナブルに!カレーもあるよ♪

今回も焼肉です

なんせ月に何度も肉に飢える事がありますので

今回は予約必須のお店と言う事で事前にお店に連絡を取っての訪問

「神保焼肉料理店」です

お店の場所は食べログからご確認ください

 

1~3階まであるお店で1階は単品注文でリーズナブルに、2階では2種類のコースを

そして3階は会員制だそうな

今回は1階を利用して肉にまみれます!

 

こちらのお店では九州産のA5ランクのブランド和牛を使っているそう

さて何から食べるかなぁ?

 

「塩ハラミ」1,100円

数量限定の文字があったので真っ先に注文

ハラミはタレで食べる事が多いですが、旨味が強い部位なので塩でサッパリ食べても満足感がありますね

 

「ピーマン」330円

包み野菜はサンチュ・えごまの葉・ピーマンのラインナップ

ピーマンは包み野菜としても、焼いて食べても合間にポリポリかじっても良しの万能野菜

ほど良い苦みがお肉の良きアクセントになります

 

「上カルビ」528円×2

サシが美しい上カルビは1人1人前しか注文できません

2人前で1,056円、肉質からするとこれは破格のサービスですね

来店人数マックスで注文する事をお勧めします

 

「本わさび上ロース」1,100円

肉の旨味、脂の甘みでわさびの辛みはマイルドになり香りがグッと活きてきます

歳をとるとこんな食べ方が好きになって来るんだなぁ

 

「赤タン」880円

黒板メニューから赤タンを注文

赤タンは所謂タン先

舌の先の筋肉が発達した部位で脂身が少ないので噛めば噛むほど旨味溢れます

 

「センマイ刺」638円

焼の合間に刺を注文

せんまいのクニクニとした食感は口中をリセットするのに最適です

味だけではなく食感も考えて注文構成を考えることが出来ればあなたも焼肉マイスター!

 

「シャトーブリアン」2,200円

分厚く切られたシャトーさん♪

高級な部位なので焼き方には細心の注意を払いましょう

遠火と近火をうまく使い分け焼き過ぎず上手に火を通して食べれば口中に極上の喜びが広がります

 

「炙りレバー」748円

連れはレバーが苦手で食べられないのでたこさん一人でいただきます

この血を感じる風味とレバー独特の食感がたまらんのですよ

鉄分も豊富だしお疲れの体に染み入る美味さ

 

で、酔っぱらって写真撮り忘れたシリーズ

「赤身サガリ」748円

にんにく・塩・味噌ダレが選べますが今回は塩で

サガリはハラミと同じく横隔膜周りの部位

お店によっては同じハラミとして出す事もあるそうですが味わいはちょっと違います

サガリの方が脂が少ない分より赤身肉に近いですね

・・・いまさらハラミやサガリは赤身肉ではなくホルモンって説明はいらないですよね?

「上ミノ」770円

ここでまた食感を変えるために上ミノ

この食感の楽しさでもビールが美味しく飲めます

 

「旨辛ホルモン盛り合わせ」1,100円

やっぱホルモン好きとしては最後の注文もホルモン

盛り合わせなので先ほど食べたレバーがかぶってしまったのですが、旨辛な味付けで別な感じで楽しめました

 

さてこの辺で米物です

「黒毛和牛カレー」748円

焼肉屋さんならではのお肉の破材を使ったカレー

黒毛和牛なのでリッチ感があるのですよ

ここへ

残しておいたお肉をトッピングして食べるのが焼肉&カレーマイスターの食べ方だ!

お肉の旨味がアップしたカレーライスはもう一皿位余裕で食べられそうだ

 

「コムタンスープ」550円

カレーと共に温かいコムタンスープも

グツグツと火傷しそうな熱さを冷ますことなくグッと飲むのが漢らしいぞw

 

最後はデザートで「カタラーナ」352円と「ラムネシャーベット」308円

今回もお肉を堪能しました

…と、少し前に行った時の話だったのですがつい最近閉店なさったそうな

最近周りの飲食店の閉店が多い気がしますね…残念です

 

ご馳走様でした

神保焼肉料理店焼肉 / 神保町駅新御茶ノ水駅小川町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

店舗情報
店名:神保焼肉料理店
住所:東京都千代田区神田神保町1-25 大澤ビル 1F・2F・3F
TEL:050-5872-0658
営業時間:16:00~23:00
定休日:日
公式サイト:Instagram

ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
食べログ グルメブログランキング