今日もお散歩に出発です
昭和通りを上野方面を目指し歩きます
上野と言えば
「アメ横」ですよね
今日は日曜日のわりに人が少なくて歩きやすかったです
お昼時でみんなどっかのお店に入っていたのかな?
アメ横に来るとここは絶対行かないとね!
「大津屋商店」
スパイスや豆の専門店
ほしいスパイスはここでいつも買っています
普段は単一のホールスパイスやパウダースパイスを買ってるんですが
今日は手抜き料理用にミックススパイスを購入です

「インデラカレー・シャープ」100g
銀座老舗カレーレストラン「ナイル」のカレースパイスですね
缶入りのものより100円くらい安いです
今日の晩御飯に早速使お♪
さらにアメ横では


アメ横センタービル地下食品売り場も外せません
アメ横は「やすいよ、やすいよ~(しゃがれ声)」のカオスなエリアですが
この地下の食品売り場は【異次元】なカオスエリアです
主にアジア各国の食材が中心
当然売り手も日本人は少ないです

「インデラカレー・シャープ」100g
銀座老舗カレーレストラン「ナイル」のカレースパイスですね
缶入りのものより100円くらい安いです
今日の晩御飯に早速使お♪
さらにアメ横では


アメ横センタービル地下食品売り場も外せません
アメ横は「やすいよ、やすいよ~(しゃがれ声)」のカオスなエリアですが
この地下の食品売り場は【異次元】なカオスエリアです
主にアジア各国の食材が中心
当然売り手も日本人は少ないです

「頭デカイなぁ、何頭身だ?」って思いますよね
でもこれは足元から見上げた場合の遠近感で適正に見えるよう計算して作られているそうです
西郷像については「正装せず普段着で人前に出る人ではない!」とか「別人だ!」とか言われていますよね
とは言え渋谷のハチ公と並び東京を代表する像です
で

赤穂浪士ゆかりの寺らしいです
四十七士の慰霊塔があり霊を弔う人が今も絶えないそうです
さあ、ここまでくれば目的地はスグだ!
カレー好きならわかりますよね?

「薬膳カレーじねんじょ 」さんです
ここが今日の目的地でした
ブログでは明日アップしますね
お楽しみに
谷中といったら

夕やけだんだんからの谷中銀座ですよ
アメ横に負けず人が多かったです
有名どころはいっぱいありますが【日本一ウザイ店員のいる店】といわれている

「レストラン ザクロ」は群を抜いてます
イラン・トルコ・ウズベキスタンの料理とウザイ接客が味わえます
まだ未訪問なのでここも誰か付き合ってください
よみせ通り商店街では「わくわく大感謝祭」が開催中でした

美味しそうな出店や

てづくり市が開かれていました
一人でなく誰かと散歩すればよかったですね
さてその後は「谷根千」の千駄木と根津を通り上野方面へ戻ります
根津には好きなうどん屋さんがあって入れたら食べてこうと思います

「釜竹」
すでにお昼の営業は終わってました、残念
この2店は一都三県にまたがって行われた【関東UDONスタンプラリー】で伺って以来、お気に入りのお店
どちらも有名店なんでふらっと行って食べれることは無いと知っていたんですが・・・残念
上野へ戻ってきました
超望遠レンズ使用のカメラをもったおじさんが写真を撮っています

スカイツリーはどこでも写りこんで来ますね
どんだけデカいんだって!
池ではリア充カップル達が足漕ぎボートにのって楽しそうにしています
ふっ、リア充爆発しろ!
って、ミニスカートで頑張って漕いでるオネーさん
「思いっきりパンツ見えてますよ」(笑)
・・・あ、さっきの超望遠カメラのおじさんって・・・
こうしてみると凄い蓮の量ですね

ここに来るといつも辛子レンコンが食べたくなります
上野には「れんこん」ていうレンコン料理専門店があります
レンコン好きにはお勧めします!食物繊維も豊富ですよ
そして中央通りを歩き秋葉原です

休日は歩行者天国になっていますがパフォーマンス等が禁止のため昔のようなワクワク感は感じません
街の健全化のためには大事だと思いますが、あの頃のホコ天をもう一度見てみたいです
それより健全化のためには「エウリアン」や「呼び込み」を徹底規制したほうがいいと思います
とまあ今日もたっぷり散歩してきました
本日の散歩
移動距離 12.95km
歩数 15,801歩
消費カロリー 581kcal
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪