先日、一般社団法人おにぎり協会の
全国新米おにぎり食べ比べ ~おにぎり協会認定炊飯器発表イベント~
に招待いただき参加してきました
・全国新米とそのご当地食材で作った具入りおにぎりの発表
・公認炊飯器認定式、謝辞、商品特長について
・トークセッション&実演&試食
といった内容
まずはおにぎり協会の中村さん(代表理事)とフォーリンデブはっしーさん(おにぎり応援大使)の登場

まずは軽く挨拶から「米にちは~!」
・・・プッ(会場失笑)
「米にちは」はおにぎり協会が提案する挨拶らしいですよ
畳み掛けるようにはっしーさんの「ライス トゥ ミー トゥ!」
・・・頑張って流行を目指しましょうね!
そして「おにぎり協会 2015新米厳選5種」
選ばれたお米のおにぎりとお勧め具材を合わせての発表です
まずは宮城産「ひとめぼれ」

待ちに待ったお肉「牛バラ肉すきやき風」
「たかたのゆめ」ってのはじめて知りました
まぁ、もともとお米にはあまり詳しくないですし・・・
震災復興で作付けされた新しいブランド米らしいですね
これらのおにぎり、後ほど試食できるらしいので楽しみにまちます
続いておにぎり協会認定炊飯器に選ばれた
【本炭窯 KAMADO】の認定式

こちらの炊飯器、おいしい「かまどごはん」を再現!がウリです
特徴は
①羽釜形状の実現
②断熱強化
③火力強化 らしいです
さらに凄いと思ったのがこの炊飯器
米の品種ごとの【銘柄芳潤炊き】モード(なんと23品種対応)、
メニューと相性がよい食感をナビゲートするモードなどなど盛りだくさん
細かな説明を聞くとたしかに美味しい米が炊けそうですね
家電好きにはたまりません!

おにぎりは握らず握るってよく言いますよね?
びっくりしたのは、まずまな板にご飯を乗せそこで三角形に成形するんだって
そのあと塩をつけた手で【ぎゅっぎゅっぎゅ】っと三回握って終了
今度やってみま~す
お待たせしました~!
おにぎりの時間です(ずっとおにぎりの時間でしたが・・・)
【本炭窯 KAMADO】で炊かれたお米で作ったおにぎりをいただきましょう!
一口大サイズのおにぎりが5品種、塩にぎりと具乗せで全10種

まずはシンプルに塩のみで握られたおにぎりを頂きます
お米の食べ比べってなかなか経験できないですよね
確かに一つ一つに個性があります
個人的に塩にぎりでは「ミルキークイーン」が好みでした!
つづいてお勧めの具がのったおにぎり

実山椒で煮た牡蠣は旨みがあふれ出てますよ
牡蠣好き米好き大歓喜!

私一押しのミルーキークイーン
甘く粘りのあるお米なんで納豆ともあうわ~
ミルキークイーンは冷めてもあまり食味が低下しないらしくお弁当のおにぎりにも最適だね!
小ぶりなおにぎりですが10個も食べるとおなか一杯です
お土産には「たかたのゆめ」を頂きました
一般社団法人おにぎり協会さん、三菱電機ホーム機器株式会社さん、浅草宿六さん、他関係者の皆様
楽しいイベントありがとうございました
今日もご馳走様でした
楽しいイベントありがとうございました
今日もご馳走様でした
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪