第4回 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー
8/23からスタートした【神田カレー街食べ歩きスタンプラリー】
過去3回参加して1番ゴールをやってきたたこさん
でも今年は急いで回るのはやめようと考えていました
イベント参加の趣旨が違う人がちょっと増えてきたのがね・・・
そのうち大食いユー○ューバーさんが【〇〇日で神田スタンプラリー回ってきた!】とかエスカレートしそうで
今年は例年よりもゆっくり、お店とカレーを楽しんで回るぞ!
そのために急いで回らないよう今年は自分に厳しくルールを設定
① お店を回る順番はスタンプシートの並び順で。臨時休業とかあってもスタンプ順を守る事
② テイクアウト・お弁当は使わず、お店で出来立てを味わう(ブログ書くんでいつもの事ですが)
③ ハシゴするからって少なめの注文はしない!お腹いっぱいなら次のお店は翌日行けばいいじゃない!
④ 注文した物は残さず頂きましょう(当たり前ですけど・・・)
⑤ どんな時も【無理せず】【無茶せず】【美味しく食べる】
普段と違う特別なルールは①だけなんですが
実は今年のスタンプラリーが88店舗だったんで、お遍路さんを参考に順番にめぐる事を決めたんです
一番札所から八十八番まで順番に回る「順打ち」ってヤツね
このルールならジックリ楽しみながらラリー出来ますし
⑤に関してはお財布的には無理・無茶してしまうのは仕方ないっと(笑)
そんな感じで回ったスタンプラリー、まとめと使用した金額を調べてみました
カレー(+トッピング)以外のサイドメニューやドリンクは含まずに計算した金額です
ちなみに今回は動画まとめも作ってみたよ~
3分ちょっとのBGM付き動画なので時間があるときにご覧下さい
Aコース

1 cafe HINATA-YA 「手羽先のせチキンカレー」930円


3 ディップパレス 「ハイドラバディ ラムビリヤニ(ライタ付き)」1,158円

4 カレー&オリエンタルバル 桃の実 「キーマカレー」850円+「カレーセット」150円

5 CURRY & SPICEBAR 咖喱人 「粗挽きキーマカリーとスリランカ風チキンカリー」980円

6 シディーク 「グリーンカレーフォー miniチャーハンセット」880円

7 JB’s BAR 「カレーグランプリカレー」1,200円

8 スルターン 「チキンティッカマサラカレー」1,250円と「チーズナン」650円



11 キッチンカロリー 「有機野菜と十穀米のカレー」920円

12 スープカレー屋 鴻 神田駿河台店 「赤スープ豚しゃぶ」1,150円




16 ブックハウスカフェ 「カレー屋さんの手作り焼カレーパン」400円


18 ダイニングカフェ エスペリア 「ビーフカレー」860円


20 ベースキャンプ (BASE CAMP) 「BASE CAMPカレーset」950円


ここでAコース22店舗を攻略!
かかった金額は22,038円
平均約1,000円でした
って事は最終的には88,000円位になるのかな?
では続きをどうぞ
Bコース

23 カリーライス専門店エチオピア 「チキンカリー」900円



26 Spice Box 「ビーフキーマ トマトクレイビーVer. withラジマ」1,780円


28 J.Tipple Bar 「J.Tippleカレー」1,050円


30 SPICE KITCHEN3 「カレーライス」780円

31 マルゴルナソラ 「マルゴのシーフードカレー」1,300円

32 欧風カレー ガヴィアル 「あさりカレー」1,450円+「チーズのせトッピング」200円


34 Jazz House NARU 「特製欧風ポークカレー」650円

35 100時間カレーAMAZING 「スペシャルカレー(ジャワ)」1,090円




39 cafe&dining HORIZON 「チキントマトキーマピザ」1,000円

40 chacafe 茶空楽 「茶空楽カレーセット」790円



43 上等カレー 「エビカレー」980円+「トッピングエビフライ」150円

ここまでがBコース
さてBコースではいくら使ったのかな?
22,260円
おぉ!
Bコースも平均約1,000円ペースですね
ここでスタンプラリーも半分が終了
ここからは後半戦です
Cコース


46 カレーハウス ボルツ 「アサリとベーコン」850円「5倍ホット」50円

47 ばんび 「カントリーカリー」950円+「角煮」300円

48 アーンドラダバ 「ミニ・ドーサ・ミールス」1,150円



51 シャヒ・ダワット 「2種類カレーセット(マトン&キーマ)」950円


53 ペルソナ 「チーズカレー」1,200円+「特製マヨネーズ」100円


55 Japaria Legna 「国産牛スジのやわらか赤ワイン煮込みのフォンドヴォー熟成カレーソース生パスタ」880円


57 洋食膳 海カレー TAKEUCHI 「TAKEUCHIの煮込みハンバーグカレー膳」850円

58 ティーヌン 「クンパッポンカリー」820円

59 日乃屋カレー神田西口 「豚バラしょうが焼きカレー」880円

60 T.dining 「一口かつ丼」1,000円+「ちょいカレー」100円


62 豚バルピッグテイル 「豚フィレフォアグラカレー」1,580円


64 チャントーヤ ココナッツカリー 「チャントーヤデラックスシーフードカリー」1,200円

65 ちよだいちば 「いちばのまるごといちじくカレー」780円

はい、Cコースコンプリートです!
と言うか、今回の記事は通常のブログよりも書くの時間かかるな・・・
計算したりリンク張ったり縮小画像使ったり
残りDコース頑張って書くぞ!
の前にCコースの合計金額だね
22,280円
なんと!今回もほぼ1,000円アベレージじゃないか~ビックリ!
Dコース

67 インドレストラン マンダラ 「カニのバターマサラ(4pcs)」1,600円+「キーマナン」500円

68 ムガール・マハール 「カレーうどん」500円+「カーティーロール(ハーフ)」400円

69 マルゴ丸の内 「マルゴのタンドリーチキンカレー ステーキのせ60g」1,500円


71 アロマズ オブ インディア 「ローガンジョシュ」1,500円+「エッグフライドライス」650円

72 BISTRO石川亭 「牛・豚・キャベツのハンバーグ&カレー」1,000円

73 鴻(オオドリー)本店 「黒スープ・ビーフカレー(お肉200g)」1,300円

74 AKL ~カレーなる酒場~ 「特製カレーボウル キーマ」650円+「ふっわふわ納豆」150円

75 カリガリ 「カリガリ店舗仕込み 肉厚王道カツカレー」1,000円

76 ビストロべっぴん舍 「黒のべっぴん カシミールカリー」880円

77 OCEAN breeze 「クリーミーチキンカレー トマト入り」1,000円

78 メナムのほとり 神保町テラススクエア店 「カレーセット」900円

79 美味これくしょん神田倶楽部 「ほうれん草たっぷり!グリーンカレー」980円

80 Grateful Days 「焼きカレーパスタ」850円


82 ジャン・カレー 「超絶AGE↑AGE↑カロリーカレー」1,300円

83 スタンドニューキャッスル神田 「辛来飯(普通盛り)」800円


85 東京スタミナカレー365 「豚スタミナカレー(黄)」780円

86 インドダイニングバー EUSA 「カレー焼きそば」490円+「カレー唐揚げ」450円

87 ハンバーグレストラン牛舎 「ハンバーグカレー300g」1,730円

88 日乃屋カレー神田 「ワイルドベーコンカツカレー」830円
Dコースもクリア!
これで88全店舗を回り終えました
ちなみにDコースで使用した金額は24,920円でした
ゴールが近くなって少し財布の紐が緩んだのかな?
A~Cコースより若干高めでしたね
で、みんなが気になる総合計金額は・・・
91,498円!!
毎年ながらこの期間はエンゲル係数高くなって大変だぁ
ちなみに過去のラリーでは
第3回 83店舗で92,618円
第2回 60店舗で58,794円(1周目)、60,092円(2周目)
でした
飲み物やカレー関係ないサイドメニューを頼んだりしてるから、実際はもっと使ってると思いますけど
来年のスタンプラリーは参加店舗数がこれ以上増えないといいですね~

今年もいっぱいご馳走様でした~!!
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪